2019年07月11日
2019年7月 ホームページ定期メンテナンスのご案内
ナチュラルウェブからのお知らせ
2019年7月17日(水) 午前2:00 〜 午前8:00の間、メンテナンスのため
一時的に当店ホームページの閲覧やお買い物ができなくなる場合が
ございます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんがご了承下さい。
※メンテナンス中は、ショッピングカートならびにホームページに
その旨が表示されますが一時的にメインテナンス中との画面も
表示されない状態になることがございます。
※日程や実施時間は変更になる場合もございます。
※当店へのメール送信、FAX等は可能です。
ナチュラルウェブ

2019年05月30日
2019年6月 ホームページ定期メンテナンスのご案内
ナチュラルウェブからのお知らせ
2019年6月19日(水) 午前2:00 〜 午前8:00の間、メンテナンスのため
一時的に当店ホームページの閲覧やお買い物ができなくなる場合が
ございます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんがご了承下さい。
※メンテナンス中は、ショッピングカートならびにホームページに
その旨が表示されますが一時的にメインテナンス中との画面も
表示されない状態になることがございます。
※日程や実施時間は変更になる場合もございます。
※当店へのメール送信、FAX等は可能です。
ナチュラルウェブ

2019年05月23日
ナチュラルウェブ 事務所移転のご案内
事務所移転のご案内
いつもご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブです。
この度、新宿から下記の住所に移転いたしました。
また、電話番号等も変更となりますので、お手数ですがお電話でのご注文の方は登録の変更をお願いいたします。
つきましてはこれを機に、従業員一同気持ちを新たにし、お客様の信頼にお応えできるよう倍旧の努力をしてまいる所存でございます。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
新住所
170-0005 東京都 豊島区 南大塚 1丁目60-20 天翔大塚駅前ビル 8F
電話番号 03-6912-0235
FAX番号 03-6912-0360
ナチュラルウェブ


いつもご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブです。
この度、新宿から下記の住所に移転いたしました。
また、電話番号等も変更となりますので、お手数ですがお電話でのご注文の方は登録の変更をお願いいたします。
つきましてはこれを機に、従業員一同気持ちを新たにし、お客様の信頼にお応えできるよう倍旧の努力をしてまいる所存でございます。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
新住所
170-0005 東京都 豊島区 南大塚 1丁目60-20 天翔大塚駅前ビル 8F
電話番号 03-6912-0235
FAX番号 03-6912-0360
ナチュラルウェブ

2019年04月26日
2019年4月末〜5月上旬 大型連休のご案内
5月7日から通常通り営業しております。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。ナチュラルウェブです。2019年4月末から5月上旬の営業日をお知らせします。
4月27日〜4月30日、 5月3日〜6日はお休みです。
5月1日(水)と5月2日(木)は営業いたしますが、連休のため商品の出荷が通常より遅れる場合がございます。
期間中のご注文やお問い合わせはシャッピングカートやメール、FAXで受付しております。
出荷や回答は順次行ってまいります。 ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
ナチュラルウェブ

2019年5月 ホームページ定期メンテナンスのご案内
ナチュラルウェブからのお知らせ
2019年5月15日(水) 午前2:00 〜 午前8:00の間、メンテナンスのため
一時的に当店ホームページの閲覧やお買い物ができなくなる場合が
ございます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんがご了承下さい。
※メンテナンス中は、ショッピングカートならびにホームページに
その旨が表示されますが一時的にメインテナンス中との画面も
表示されない状態になることがございます。
※日程や実施時間は変更になる場合もございます。
※当店へのメール送信、FAX等は可能です。
ナチュラルウェブ

2019年03月27日
毎日すっきりしたい方にグリーンバナナスマート 販売開始
ご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブです。
新商品としてグリーンバナナスマートの販売を開始しました。
グリーンバナナは皆さんが見慣れた黄色いバナナではありません。黄色に熟す前の緑色をしたバナナのことです。青バナナとも言われます。

熟す前のグリーンバナナは、通常のバナナにも含まれるカリウムやマグネシウム以外にも、レジスタントスターチやセロトニン、トリプトファンなどの特別な栄養素が豊富に含まれています。

レジスタントスターチは新しい注目の栄養で糖質にならないでんぷんです。レジスタントスターチは食物繊維の仲間でもあります。
食物繊維は不溶性食物繊維と水溶性食物繊維と2つに分けられますが、レジスタントスターチはその両方の性質を持っている優れた食物繊維なのです。
グリーンバナナは最も理想的なレジスタントスターチの源です。乳酸菌のえさになるので腸内フロ−ラや腸活で、毎日すっきりしたい方に人気です。
- 粉末をそのまま食品や飲料に加えて
- スムージーや青汁、ヨーグルト、プロテインなどに入れてお召し上がりください。
- スムージーや青汁、ヨーグルト、プロテインなどに入れてお召し上がりください。
- 小麦粉の替わりに
- カロリー控えめ・グルテンフリーなどを活かして焼き菓子やさまざまな調理に。炊飯時に加えるだけでもご飯がおいしくなります。
- カロリー控えめ・グルテンフリーなどを活かして焼き菓子やさまざまな調理に。炊飯時に加えるだけでもご飯がおいしくなります。

グリーンバナナ粉末で美容健康
グリーンバナナスマート1kg

2019年03月25日
2019年4月 ホームページ定期メンテナンスのご案内
ナチュラルウェブからのお知らせ
2019年4月17日(水) 午前2:00 〜 午前8:00の間、メンテナンスのため
一時的に当店ホームページの閲覧やお買い物ができなくなる場合が
ございます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんがご了承下さい。
※メンテナンス中は、ショッピングカートならびにホームページに
その旨が表示されますが一時的にメインテナンス中との画面も
表示されない状態になることがございます。
※日程や実施時間は変更になる場合もございます。
※当店へのメール送信、FAX等は可能です。
ナチュラルウェブ

2019年03月01日
2019年3月 ホームページ定期メンテナンスのご案内
ナチュラルウェブからのお知らせ
2019年3月20日(水) 午前2:00 〜 午前8:00の間、メンテナンスのため
一時的に当店ホームページの閲覧やお買い物ができなくなる場合が
ございます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんがご了承下さい。
※メンテナンス中は、ショッピングカートならびにホームページに
その旨が表示されますが一時的にメインテナンス中との画面も
表示されない状態になることがございます。
※日程や実施時間は変更になる場合もございます。
※当店へのメール送信、FAX等は可能です。
ナチュラルウェブ

2019年02月22日
健康情報に「トランス脂肪酸から子どもを守る」[山田先生]新刊
ご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブです。
当店の健康情報やサプリメントの開発などでお世話になっております杏林予防医学研究所 山田豊文所長が新刊を発売しました。
山田豊文先生は以前に発売した健康情報ムック、老けない体をつくる生活習慣が20万部を超えるベストセラーの著者でもあります。
[トランス脂肪酸から子どもを守る]
市販の高トランス脂肪酸食品・実名リスト掲載!
ベビーフードも危ない!
コンビニスイーツ・給食が子どもたちの「脳」や「心」を蝕む!
驚くほど身近な「危ない油」トランス脂肪酸のすべてがわかる本
マーガリンやショートニングなどの油脂食品、これらを用いた加工食品に多く含まれるトランス脂肪酸。アメリカでは2018年6月より、その食品添加を全面禁止。カナダではトランス脂肪酸を含んだ食品の製造や輸入販売を禁止。WHOが警鐘を鳴らし、各国で対応が進むなか、日本ではいまだ含有量の表示の義務付け・含有量の基準がない。身近に潜むトランス脂肪酸が子どもたちの脳を蝕む。正しい「油」の摂り方・選び方を徹底解説。
![[トランス脂肪酸から子どもを守る]](https://livedoor.blogimg.jp/natural_web/imgs/8/b/8b754829.jpg)
関連情報
山田豊文先生
山田豊文(やまだ とよふみ) 杏林予防医学研究所所長。日本幼児脂質栄養学協会(JALNI)会長。あらゆる方面から細胞の環境を整えれば、誰でも健康に生きていけるという「細胞環境デザイン学」を提唱し、本来あるべき予防医学と治療医学の啓蒙や指導を行う。
2013年6月に「杏林アカデミー」を開校。細胞環境デザイン学を日本に広めていくための人材育成に力を注いでいる。2018年にはJALNIを始動。主に子どもの脂質改善を目的としたさまざまな活動を全国各地で展開している。主な著書に『細胞から元気になる食事』(新潮社)、『病気がイヤなら「油」を変えなさい! 』(河出書房新社)、『脳がよみがえる断食力』(青春出版社)など。
山田豊文先生著作

ファスティング|山田式ミネラルファスティングジュース|ファスティングの方法
杏林予防医学研究所|まごわやさしい|油と健康|亜麻仁油とは|食事と健康
体に蓄積した有害物|毛髪検査|杏林予防医学研究所開発・検定サプリメント


当店の健康情報やサプリメントの開発などでお世話になっております杏林予防医学研究所 山田豊文所長が新刊を発売しました。
山田豊文先生は以前に発売した健康情報ムック、老けない体をつくる生活習慣が20万部を超えるベストセラーの著者でもあります。
[トランス脂肪酸から子どもを守る]
「脳を壊す油、育てる油」
市販の高トランス脂肪酸食品・実名リスト掲載!
![[トランス脂肪酸から子どもを守る]](https://livedoor.blogimg.jp/natural_web/imgs/8/b/8b754829.jpg)
ベビーフードも危ない!
コンビニスイーツ・給食が子どもたちの「脳」や「心」を蝕む!
驚くほど身近な「危ない油」トランス脂肪酸のすべてがわかる本
- ココナッツ油は「毒そのもの」
- 「トランス脂肪酸フリー」に潜む二重の落とし穴
- 「バターなら大丈夫」はまちがい
- 油を買うときにチェックすべき3つの条件
マーガリンやショートニングなどの油脂食品、これらを用いた加工食品に多く含まれるトランス脂肪酸。アメリカでは2018年6月より、その食品添加を全面禁止。カナダではトランス脂肪酸を含んだ食品の製造や輸入販売を禁止。WHOが警鐘を鳴らし、各国で対応が進むなか、日本ではいまだ含有量の表示の義務付け・含有量の基準がない。身近に潜むトランス脂肪酸が子どもたちの脳を蝕む。正しい「油」の摂り方・選び方を徹底解説。
![[トランス脂肪酸から子どもを守る]](https://livedoor.blogimg.jp/natural_web/imgs/8/b/8b754829.jpg)
関連情報
山田豊文先生
山田豊文(やまだ とよふみ) 杏林予防医学研究所所長。日本幼児脂質栄養学協会(JALNI)会長。あらゆる方面から細胞の環境を整えれば、誰でも健康に生きていけるという「細胞環境デザイン学」を提唱し、本来あるべき予防医学と治療医学の啓蒙や指導を行う。
2013年6月に「杏林アカデミー」を開校。細胞環境デザイン学を日本に広めていくための人材育成に力を注いでいる。2018年にはJALNIを始動。主に子どもの脂質改善を目的としたさまざまな活動を全国各地で展開している。主な著書に『細胞から元気になる食事』(新潮社)、『病気がイヤなら「油」を変えなさい! 』(河出書房新社)、『脳がよみがえる断食力』(青春出版社)など。
山田豊文先生著作

ファスティング|山田式ミネラルファスティングジュース|ファスティングの方法

杏林予防医学研究所|まごわやさしい|油と健康|亜麻仁油とは|食事と健康
体に蓄積した有害物|毛髪検査|杏林予防医学研究所開発・検定サプリメント

2019年02月21日
ケイ素とプロテオグリカンの美容液 [KEISO CONNECT] 販売開始
ご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブです。ヒアルロン酸に比べて約30%も高い吸水力をもつ話題の保湿成分、「プロテオグリカン」と、肌に必須の栄養素「ケイ素」(シリカ)を配合したケイ素美容液 KEISO CONNECT(ケイソコネクト)の販売を開始しました。
続けたい人95%、乾燥肌、エイジング肌などのスキンケアに口コミで人気上昇中の美容液です。お得な約300回分入り。

ケイ素×原液プロテオグリカン美容液 KEISO CONNECT(ケイソコネクト)
ほかにもバオバブ葉エキスやカミツレエキス、スクワラン、コラーゲンなどいくつもの美容成分を配合しています。

2019年01月28日
2019年2月 ホームページ定期メンテナンスのご案内
ナチュラルウェブからのお知らせ
2019年2月20日(水) 午前2:00 〜 午前8:00の間、メンテナンスのため
一時的に当店ホームページの閲覧やお買い物ができなくなる場合が
ございます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんがご了承下さい。
※メンテナンス中は、ショッピングカートならびにホームページに
その旨が表示されますが一時的にメインテナンス中との画面も
表示されない状態になることがございます。
※日程や実施時間は変更になる場合もございます。
※当店へのメール送信、FAX等は可能です。
ナチュラルウェブ

2019年01月25日
マグネシウムはドクターもおすすめの栄養素
マグネシウムはドクターもおすすめの栄養素

マグネシウムは抗ストレスホルモンの産生に必要な酵素がつくられるのを促進する働きや、血管を拡張させる働きの効果があります。また、ミトコンドリアがエネルギーを作り出す際にも必要なミネラルです。
副腎を癒して、血管を健康にするには、マグネシウムが必須なのです。入浴剤として使えば、体を温めて筋肉をリラックスさせる効果もありますし、マグネシウムは口から摂るよりも、皮膚からの方が吸収されやすいので、体内に効率よく摂取できます。
日頃から、患者さんにおススメしています。
吸収がよく安心なマグネシウム製品
杉岡 充爾先生
約20年救急医療に携わり、約10,000人の生死にかかわる心臓治療にあたる。現在は、すぎおかクリニック院長として「未病」のさらに前段階の「潜病」の重要性を伝え、患者を健康の状態へ戻し続ける医療を提供している。
杉岡 充爾先生著作

血管が健康になれば、脳力、免疫力もアップ。救急医療のスペシャリスト、血管の専門医が教える、突然死のリスクと回避習慣。
強い血管を作れば健康になる!
マグネシウム情報
マグネシウムの働き
マグネシウム多くとれば心筋梗塞リスク減
吸収がよく安心なマグネシウム製品